2022.11.22 10:04ビタミンDが大事な季節到来にて免疫維持にビタミンDがとても重要な季節になってきたので復習用記事です。ドイツの市販によくあるビタミンDサプリの説明から👇ビタミンD+ビタミンKのセット正常な骨の維持にも役立つ組み合わせ。骨格では骨が分解される過程と作られる過程が常に稼働しており、年齢とともに効率が変化しています...
2022.06.09 08:21ヘルシーオイル・基礎講座ZOOMを用いたオンライン講座の方にオイルについて学んでいただける講座をご用意しました💓脂質は種類によっては正反対の役割があり、その作用を知る事でご自身の生活に必要なオイルを選ぶことができるようになります。オイルは材料である食品を100%脂質の状態に加工した高度加工品なので、オ...
2022.05.19 11:19鉄と食に関する不安を解消!ZOOMを用いたオンライン講座の方でも鉄不足予防講座をご用意しました💓菜食では鉄分が不足する?植物性食品の鉄分は動物性の鉄分に比べて吸収率が悪い?鉄分のサプリを摂らなければならない?などなど食事、特に菜食と鉄分不足に関する様々なうわさが一人歩きしている今、真相を知りたいと思いま...
2021.11.28 07:58忘れていませんか?免疫管理の基本ビタミンDこんにちは、ドイツはもう冬本番で、16時くらいには夜みたいに暗くなってきましたね。さて、ワクチンが話題になる一方ですっかりその影が薄くなってきているビタミンD!冬になると毎年スポットライトを浴びるのに、今年はおいてけぼりのビタミンDくん、免疫システム管理の基本を思い出しましょう♪...
2021.11.18 07:37IBSのトリガーとなる食品栄養を勉強するにあたって、読んできたいろいろな文献の中でIBSにはトリガー(きっかけ)となっている食品があることが指摘されているのを何度も見てきました。私自身も食生活の内臓への影響を把握できるまでの数十年間IBSに苦しんでいましたのでとても興味深い内容です。IBSの症状を防ぐこと...
2021.11.07 09:59トリガーを見つける為の関節炎対策食事法この記事ではDr.Neal Barnardの著作”Foods that fight pain “で詳しく紹介される関節炎対策食事法について簡単にご紹介します。この本が書かれた当時は、今ほどプラントベースやヴィーガンという言葉が一般的でなかったのでそのような言葉は余り出てきませんが...
2021.10.06 15:14コレステロール値改善講座復習用ブログこの記事ではコレステロールの主な働きコレステロールがどこからやってくるのかLDLコレステロールを下げる具体的な方法をご紹介したいと思います。さて、私が菜食生活に移行しはじめたおよそ10年前、とにかく菜食さえしていればコレステロールが高いという現象は起こりませんでした。今ほど加工品...
2021.09.02 16:00“大豆は乳がんのリスクを増やすのか減らすのか?大豆製品のがんへの影響、特に乳がんへの影響、エストロゲンへの影響についてはよく議論されていますね。このブログでは、少し難しい内容をまとめていますがご自身にとって健康効果のある食品を選択される際、参考にしていただければ幸いです。さて、どうして医師の中には大豆を控えるように助言する者...
2021.08.13 09:12運動しても痩せない?少しくらい運動を始めても痩せないどころか逆に太った、という体験談は本当によくある話です。筋肉の方が脂肪よりも重いから?という点も無視できませんが、それよりも、少し運動をした分食欲が増えて、必要以上に食べてしまうことがよくある話だからです😂運動はいろんな意味で欠かすことができない...
2021.08.05 16:40ビタミンB12のよくある質問私自身もサプリも薬もなるべく摂りたくない主義ですので、信じたくない人が多いのは分かりますがB12は唯一、健康的にバランスを考えた菜食でも”適切かつ適量”を得ることができない栄養素です。断言します。B12はコバルトというミネラルを一部に含む特殊なビタミンですので自然界では植物も動物...
2021.07.27 10:56高血糖をコントロールする最善の方法高血糖をコントロールするのために、特にご飯やパンなどの炭水化物を控えていらっしゃる方にもっと根本的なところをお伝えしたいと思います。炭水化物を食べることで得られるブドウ糖は、人間にとって最も利用されやすいエネルギー源ですのでそれらを含むものを食べて血糖値が一時的に上昇しても何の問...
2021.07.22 07:21痛みとPMS に対処するための簡単な⑩ステップ本ブログでは医療的な助言は致しかねますが"痛み "と "PMS "に対処するための簡単なステップ’について、Dr.Neal Barnerd の著書Your body in balance に非常に役立つ対処法がわずか3ページにまとめてありましたのでご紹介したいと思います。全体を読...